今日は11月23日のらいゆう祭に向けてお餅つきをしました!
昔は来友館では、12月になると毎年お餅つきをして、私はそのお手伝いに
来てお小遣いをもらっていました。
その習慣が今では無くなり、「お餅つきをしたい」という
私の強い意見もあり、らいゆう祭ではお餅つきをしようと思っています。
その練習として厨房スタッフとケアスタッフが本日お餅つきをすることとになりました。
もちろん慣れないお餅つきですから、何もかも初めてで初めは戸惑いながらですが、
楽しくお餅つきをできたのではと思います☺
ご入居者も見学に来られ、慣れない手つきのお餅つきに笑っておられました(笑)
これで本番も大丈夫かな?
ついたお持ちは「ぜんざい」にして来友館のおやつになりました🍵
こういうことができるのも厨房を委託ではなく直営でできる利点ですね🎵